3月3日 桃の花
–
先日、以前設計させて頂いた「湘南の家」と「材木座の家」へ、工務店さんと一緒にお伺いしました。
「湘南の家」は、完成後10年が過ぎて、バルコニーと軒のメンテナンス、外部に使っている木製建具の調整でした。
アルミサッシより、木製建具はとても雰囲気は良いのですが、時間が経つとメンテナンスが必要になります。
戸車が下り、下框が敷居と擦ってきており、パッキンで嵩上げして框を削って、スムーズに動くように調整してもらいました。
またその後、海沿いを走り、14年目の「材木座の家」にもお寄りさせて頂きました。
住まい手さんとは、2年ぶりぐらいでしょうか。
ちょっとした追加工事でしたが、住まいの様子やご家族の近況をお伺いできました。
いずれも、設計当初と同じような感じで、長いお付き合いをさせて頂いており、
皆さんから「お忙しいですか?」といつも気に掛けて頂き、有難くも感じます。