近況を書かせていただきます。
工事は、「ガレージを眺める家」は、外回りは外壁のモルタル塗りが終わり、内部は造作工事になります。
玄関前に大きな車寄せの屋根を鉄骨でデザインしました。
軒天を板貼りにして、玄関のアクセントで良い雰囲気になると思います。
また「府中の家」は、木工事、内部造作中になります。
夜の窓の照明実験を、現場でライトを点けてシルエットの確認をしました。
設計では「水辺の家」は、整地と浸透施設の工事中で、その後、地盤調査後に設計の取りまとめになります。
また、「成瀬の家」と麻布でのマンションリノベーションも実施設計を進めております。
–
模型写真は、埼玉で設計中の「鴻巣の家」の実施模型になります。
1階のLDKは、南北に抜けがあり、北と南にそれぞれ庭のある住まいです。
2階にも吹抜けに面してファミリーリビングがあり、平面的にも立体的にも広がりのある住宅になります。
–
今朝は高尾も雪が12、3センチぐらい積りました。
雪が降ると静かで景色は美しいのですが、朝から道路の慣れない雪かき。
明日は筋肉痛か。今日は予定を変更して自宅で仕事してます。
–
「ガレージを眺める家」
「府中の家」
–
「鴻巣の家」
–