「飯能の家」現場
2018/03/13
暖かくなってきて現場へ向かう道のりに、梅が咲き綺麗です。
今年は、桜の開花もかなり早くなるとの予報で、次女の小学校の入学式の頃は葉桜でしょうか。
「飯能の家」の現場は、構造躯体の工事も終わり、現場発泡の断熱材の施工が行われました。
外回りは、モルタルの下地まで進み、屋根も葺き終わり、薪ストーブの煙突も設置されました。
先日、住まい手さんと現場で、サンプルを並べ外壁の色を最終決定しました。
白い家になります。
白は多少汚れも目立ってくるのですが、緑多き飯能の周辺環境に合う住まいになると思います。