八王子と新宿にある設計事務所、建築家との住宅・家造り。平屋の自邸。

MENU

5つの設計コンセプト

敷地の環境や素材の特性を活かした建築設計。
内部は機能的で快適な空間、外部はシンプルで美しいデザイン。
クライアントとっての一番の建物であり、「楽しさ」や「ゆとり」が感じられる、おおらかな設計を心掛けております。

01. 機能的な設計と美しいデザイン

設計にあたり一番大切な事は、その建物が機能的かつ快適であることを考えます。
特に住宅の場合は、そこに何年も続く日常の生活があります。
帰ってきて、「ほっとするような家、早く家に帰りたいと思う家」であり、 住まい手にとっての一番の家で、使いやすさと居心地の良い空間を提案いたします。
また、機能的なプランの考えの上に、その建物としてのデザインを考えます。
建物の周辺環境を考慮し、その土地に合う建築的なデザイン、かつ日本建築の美しさを意識して、設計に取り組んでおります。

02. 正しいコストとデザイン

クライアントの要求とコスト、デザインについて考えます。
コストがかかるが、それが本当に必要なデザインなのか、クライアントの求めているものか、それがとても大切かと考えております。
その建物の予算も大切な設計力の一つと考えます。これまでの多くの設計事例から、予算を考えつつ、計画、立案を行い設計を進めてまいります。

03. 素材の活用

建物の敷地環境やデザインにあった建築素材を選定し、設計を進めます。
時間の経過と共に趣きのある、漆喰や無垢の自然素材を活用した物件を多く手掛けております。 都市部の家や郊外の家、また別荘など、その用途や環境を配慮し、インテリアと共に素材を選定、デザインいたします。
また、自然素材を使う場合でも、それがログハウスや民家風のようにならないように、モダンでスッキリとしたデザインになるように心掛けております。

04. 安全性、快適性

安全で、かつ快適な建物の設計を考えます。
構造的にしっかりとした建築であることは、設計基本です。工事完了まで、建築技術者の目で建物を監理します。
また、快適な間取りを考えた上で、その建物の性能も考慮します。
「自然に風が抜ける家、明るく快適な居住空間」
住環境にもよりますが、四季のある日本で、できるだけ窓を開けて、自然な快適さ感じる設計を考えます。

05. 生活の楽しさ、豊かさ

生活の楽しさや豊かさを感じる建物の設計を考えます。
住宅であれば、家族の団欒や寛ぎの場所、居心地の良い落ち着いた場所を作ります。例えば、リビングが溜まりのような場所であったり、ゆっくりと食事のできるダイニングであったり。
また、住まい手のライフスタイルにあった、生活に暮らしの楽しさを感じられることを提案します。


よくあるご質問

01. 敷居が高そう・・・

予算や条件にかかわらず、自分なりの家を造りたい全ての方々に対して、快適で機能的な住まいをご提案できるように、設計に取り組んでおります。

02. 相談は無料ですか?費用は何時から発生しますか?

ご相談は何時でも無料です。ご気軽にお訪ね下さい。
当方に、ご依頼の意向を頂きましたら、基本設計を行います。 また基本設計案が決まりましたら、ご契約をお願いしております。 (ご依頼を頂きいてから、基本設計期間中で契約に至らない場合、お話合いにより実費用の精算をお願いしております)

03. 設計費は?設計費、以外の別途費用は?

予定工事費に対する料率で算定しております。(一戸建ての住宅の場合で、10%〜13%になります)

※建築確認申請の申請業務、構造計算が必要な建物は構造計算・設計費用も含みます(適合判定物件以外)。
※基本的に東京へ通勤圏から離れますと、設計費とは別途交通費を、ご請求させて頂いております。
設計費以外にかかる費用としまして、地盤調査費用と確認申請料(指定確認機関、または行政へ支払う申請料)などがあります。また、工事段階では、祭事費、家具、カーテン・ブラインド等、負担金等(水道など)、建物登記費用、各税金などが、工事費とは、別途にかかります。

04. 土地の選定から、ご相談にのってくれますか?

ご一緒にお探します。なかなか敷地だけを見ても、どのような建物が建つか想像ができないかと思います。候補敷地には、上記にあります参考案をご提案いたします。

05. 設計期間はどれぐらいかかりますか?

一般的な木造住宅の場合で、敷地が決まってから、基本設計に2~3ヶ月、実施設計に3~4ヶ月、見積・調整に1ヶ月で、設計から着工まで、6~8ヶ月程度を予定しております。
(また、工事期間は一般的な木造住宅で6ヶ月程度になります)

06. 建物の費用は、どれぐらいかかりますか?

敷地条件や建物仕様により全く異なりますが、一般的な木造2階建ての目安としては、坪単価70~100万円程度。また、鉄筋コンクリート造ですと、坪単価100~150万円程度が目安となります。
予算が厳しくても、それに合わせたご提案も行えますので、ご気軽にご相談ください。

07. 融資用の建物の概算見積書を作成して頂けますか?

過去の物件データを元に建物の概算見積書を作成致します。

08. 子供が小さいため自宅での打合は可能ですか?

主に資料やサンプルのある当方の新宿の事務所、若しくは八王子にて、打合せをさせて頂いておりますが、ご都合に応じて、ご自宅にお伺いさせて頂き、お打合せさすることも可能です。

09. リフォームや内装の設計も行いますか?

近年問い合わせが多くなっております。リフォームや内装設計も承ります。

10. 設計を依頼するメリット、デメリットは?

様々な条件のかなで、住まい手とって一番居心地の良い住まいを設計いたします。また、細部まで設計することにより、コストを明確にし、適正な価格の建物を建てることができます。
デメリットとしては、時間がかかります。また、融資の問題などをご自分で手続きを行うなど、多少の手間がかると思われます。
家造りも楽しめること、また一つ一つの仕事を丁寧に対応するように、心掛けております。


住まいが完成して、その後

住まいが完成してしまえば、終わりという訳ではなく、その後、日々の生活や暮らしがあります。 その事を踏まえた設計であることが、大切なことの一つと考えております。
・「八王子の家 自邸+アトリエ」の40年後。
・設計させて頂いた物件で、その後、暮らしてからの感想(アンケート)をお聞きしました。

Hachiouji-House

「八王子の家 自邸+アトリエ」40年後

1970-1977 | 東京都八王子市 | 木造2階建 | 敷地面積:425.72㎡ | 延床面積:168.25㎡ | photo :Ryou.Hata

「我が家の歩み」(望月大介)

私たちが八王子・片倉の丘に住み始めて40余年になりますが、その間に周囲の環境も牧歌的な郊外地から、どこにも見られる住宅地に変わりました。
最初は、20坪足らず総二階の家から9年後には仕事場(アトリエ)、食堂・台所それに寝室を増築し、 50坪近い住まいに変容しました。 このプロセスから二人の子育ての時代、就学と就職での子供の家離れと続き、 近年は夫婦だけの生活に戻り、子供室は趣味室なりました。
この過程は「成長する住まい」そのものですが、ここでのデザインの決め手は、 家族の成長と変化に対応し易い「自由度の高い平面と空間とそれに雨仕舞」にありそうです。
とくに平面、断面・立面を通した全体のプランニング重要で、さらに立地条件といかにマッチさせるかが、決め手であります。
40年も住みますと、周りの住宅も立替え期に入りますが、わが家への愛着は限りなく、住宅本体も健康でもう少し住めそうです。

“History of our house” (Daisuke Mochizuki)
I am sorry. Is creating a sentence in English.

Kamakura-House

「鎌倉の家 M邸」2009年1月竣工 / 完成後4年0ヶ月のアンケート

鎌倉の家(M邸)

鎌倉の山々に囲まれたM邸。住まい手さんが手入れをなさっているお庭が、とても素敵な家です。完成後、ちょうど4年を迎えて、浴室の換気扇を暖房乾燥機付の換気扇へ交換工事に立ち会いにお伺いした際に、アンケートをお願いしました。
(も:本人を前に悪い事はあまり言えないかもしれませんが、ご気軽に率直なご意見をお願い致します、、、。)

ご近況について

昨年、新しい家族も増え、しばらく子供中心の生活になりますが、楽しく快適に暮らしております。
また、この時期はストーブがとても活躍してます。
お庭のガーデニングは、一休みと言う感じになりましたが、それがまた自然な感じの庭になってきて、それは、それで良いかと思ってます。

自分の家を設計者と共に建てたこと、設計から完成までの時間の感想

楽しくできました。
間取りから、細かな設備まで、様々な選択があり、自分たちにあったものを細かく選べて良かったです。
設計の打合せもスケジュール通りで、段階的に打合せができ、スムーズでした。

住んでからの感想

→ 良いところ、気入っているところ
明るく開放的で、気持ち良く気にってます。冬でも日が入ると暖かく、 また薪ストーブと床暖房で快適です。薪はご主人の実家から送られてくるので、暖房費もあまり掛りません(助かります、、、)。
→ 不満なところ
1階の洗面室、浴室が寒いです。(2階がLDKで1階が個室と水回り。今回のその対策で工事)

家の中で居心地のいい場所は?

ダイニングに座った時の眺め、周辺の緑が見えて気持ち良いです。いつもそこに居ます。

コスト的な満足度(ローンの支払いなど)

設計することにより、コスト的にも考えて選択でき、それにより全体の予算になっとくしました。
大工さんが、一つ一つ丁寧に造り上げてくれて、それも満足してます。

メンテナンスやアフターサービスについて

特に問題ないです。建物に大きな問題も発生してませんし。

その他、今後

子供が産れ、大きくなるまで少しの間、階段に安全のネットを張ろうと思ってます。

TOP